卒業ボーナスマイルとして、2,000マイルが付与されます。
一般カードでは退会するからといって、特別にマイルが付与されることはありません。
在学期間中に年会費無料の上、卒業するということで、ボーナスに2,000マイルもらえるのは、一般カードを持っている人よりも、はるかにお得でしょう。
学生生活をANAカードにて、思う存分楽しんだ後、卒業旅行に使うということもできます。
これだけ便利な学生カードは、他にはないかもしれません。
詳細はこちらから
ANA JCBカード(学生用)
ANA JCBカード(学生用)のボーナス付与のタイミングは、継続ボーナスマイルが4月、卒業ボーナスマイルは5月となっています。
5月にボーナスが付与されるのでしたら、ゴールデンウィークにマイルを利用した旅行もできるということになります。
マイルは10,000マイルからの使用ができます。マイルの有効期限はマイル口座に加算されてから翌々年の年末までとなっていますので、慌ててマイルを使う必要もないようです。
じっくり使い道を考えて、卒業ボーナスも含めたマイルを有効活用してください。
これだけお得なANA JCBカード(学生用)を、社会人になっても利用したいという人は多いのです。
そこで、卒業と同時にANAの一般カードへの切り替えをすれば、卒業ボーナスマイルを最大限に活用することができます。
そのまま、一般カードでもANAマイルが積算されていきますので、学生カード同様に、ANA JCBカードでの快適生活が継続できるのです。
つまり、卒業ボーナスマイル、2,000マイルをムダにすることなく有効活用ができるシステムになっているのです。
ANAカード(学生用)とは、ANAがクレジットカード会社と提携して発行する学生用クレジットカードです。
ANAマイレージクラブ、ANAカード<一般>のサービスに加えて豊富な特典、応援メニューを提供するために生まれた1枚です。
ANAカード(学生用)のサービス予約フライト
・航空券をスムーズ予約
・ANA航空券ならANAカードマイルプラス適用
・スカイメイト会員証としてもOK。しかもスカイメイト運賃利用時のマイレージは100%積算
・ご利用に応じたボーナスマイル
スカイメイト
22歳未満ならANAグループ便ご利用時に、ANAカードを空港で提示いただくとスカイメイト割引運賃を適用いたします。
そのうえ、スカイメイト運賃のフライトマイルが、通常は区間基本マイレージの75%のところ、さらに25%が加算され100%にて積算。
しかも、搭乗ごとのボーナスマイルも区間基本マイルの10%加算されるので、おトクにマイルが貯まります。
パッケージツアー
・ANAスカイホリデー、ANAハローツアー、ANA SKY WEB TOUR割引販売専用予約窓口に直接お申し込みになると5%割引となります。
20歳未満の方が単独でご参加の場合は、親権者の同意書が必要です。
ホテル
・ホテルマイレージサービス
・インターコンチネンタル ホテルズ グループ(IHG)とANAの共同ブランドホテルおよびANAホテル宿泊優待割引料金
引っ越しサポート
・引っ越しサポートグッズプレゼント
その他サービス
・空港内店舗「ANA FESTA」での割引(10%OFF)
・ANA国内線・国際線機内販売10%割引
・ANA通信販売(ANA SKY SHOP等)7%割引
・ANAスカイポーター割引
・ANAラーニングの公開講座受講割引(15%OFF)
自動付帯保険最高補償額
・海外旅行傷害保険 1,000万円
・国内航空傷害保険 1,000万円
ボーナスマイル
・ご入会時・ご継続時 1,000マイル
・ご搭乗ごと +10%
オリジナルボーナスマイル
・ANAプレミアムポイントが5,000ポイントに達した場合に+1,000マイル
・ANAプレミアムポイントが10,000ポイントに達した場合に+2,000マイル
・卒業マイル 卒業後、“ANAカード(一般)”への自動切替で+2,000マイル