ANA VISAカードでは、電子マネー認知度ナンバーワンのEdyを標準搭載しています。
小銭を持ち歩くことなく、またサインする必要もなく、簡単決済することが出来ます。
別々にカードを持ち歩くのではなく、ANA VISAカードと一体型になっているので、持ち歩きにも便利なカードとなっています。
インターネットでもEdyのチャージが出来ますので、旅行前にチャージをきちんとしておきたいですね。
通常のチャージャーが、使用できますので空港内でのチャージも可能になっています。
詳細はこちらから
ANA VISA/マスターカード
クレジットチャージをするにはパソコンから行います。
パソコン用のカードリーダー・ライターである「パソリ」が必要にはなってきます。
これを接続してから、EdyViewerをダウンロードして、ANAカードのサービス登録をするだけどいう非常に簡単な方法になっています。
パリソ自体は価格としても高価なものではないですし、なにより自宅でのチャージということで安全だと言えます。
設定も簡単にできますので、自宅でクレジットチャージが簡単に行えます。
Edy搭載のANAカードをかざすだけです。
その他のEdy搭載ANAカードのチャージ方法としては、インターネットバンキングやネット証券でも、Edyのチャージができるようになっています。
インターネットバンキングでのチャージについては、やはり「パソリ」は利用しますが、手数料は無料になっていますし、最低金額は1,000円から、最高でも25,000円までチャージできるようになっています。
証券会社からのチャージに関しても、パソリは必要になりますので、頻繁にチャージする人は1台持っておくと良いでしょう。
ANAマイレージのお得さと、旅のゆとりが実感できるカードです。
電子マネーEdy(エディ)搭載
「クレジット機能」・「マイレージサービス」・「電子マネー(Edy)」の3つの機能が1枚になったカードです。
入会時、毎年のカード継続時に1,000マイルのボーナスマイルをプレゼント。
旅のマイルがどんどん貯まる!
区間基本マイレージ+10%のフライトボーナスマイル!
ANAグループ便はもちろん、スターアライアンスメンバーを含めた提携航空会社の幅広いネットワークでマイルがどんどん貯まります。
.ポイントはANAマイレージに移行可能!
ショッピングやお食事などANAカードのお支払いで貯まったワールドプレゼントポイントを、ANAマイレージに移行できます。
さらに、ANAカードマイルプラス提携店・対象商品をご利用の際、ANAカードでお支払いただくとワールドプレゼントポイントの移行分とは別に、100円=1マイルまたは200円=1マイルが貯まります。
.旅行に安心の付帯サービスも
国内航空傷害保険・海外旅行傷害保険が自動付帯されます。搭乗ごとの加入手続きは不要で、利用航空会社の制限もありません。
.旅行に役立つ優待サービスや会員割引がたくさん!
ANAスカイホリデー・ANAハローツアー・ANA SKY WEB TOURが5%OFF。
また、国内線・国際線機内販売10%OFFなどのサービスもご用意しております。
年会費 2,100円 キャンペーン期間中 初年度無料
家族会員年会費 1,050円 初年度無料(本会員と同時入会の場合)
年会費割引特典あり
旅行傷害保険
・海外旅行 1,000万円
・国内航空 1,000万円
ショッピング補償 年間100万円までのお買物安心保険
※海外でのご利用および国内でのリボ払い・分割払い(3回以上)のご利用のみ対象。